モリンガってなに?

生命力が強く成長が非常に早い植物で、葉・枝・幹・根・種、さらには花まで、すべてに利用価値のある全く無駄のない植物です。
また、モリンガには並外れた栄養素と薬用効果があり、全種類の必須アミノ酸、鉄分、ギャバ、各種ビタミン、カルシウム、ポリフェノールなど、人間が必要とするほとんどの栄養素をバランス良く含んでいます。世界最古の伝承医学であるアーユルヴェーダでは、300種もの薬効効果があるとされています。
世界中で、“奇跡の木”“緑のミルク”“生命の木”と呼ばれ親しまれています。

地球上にある約10万種もの食べられる植物の中で、最も多くの栄養価を含む

一般の木に比べ、二酸化炭素を吸収するチカラが強い

花言葉は、嬉し涙・目覚め

種は汚水を浄化する作用があり、90%以上のバクテリアを除去する

全種類の必須アミノ酸を含む世界で唯一の植物

生育が非常に早く、種から栽培して3ヶ月で2mほど伸びる

強い抗菌作用がある

地球上最古の原始生物と言われる「ソマチット」を非常に多く含む

必須栄養成分である、オメガ脂肪酸3、6、9を含有している

栄養成分ランキング(乾燥葉)

ギャバ
1モリンガ164mg
2トマト62mg
3ジャガイモ35mg
水溶性食物繊維
1昆布31.3g
2モリンガ24.3g
3らっきょう18.6g
ポリフェノール
1モリンガ2200mg
2赤ワイン300mg
3バナナ292mg
1モリンガ9.39mg
2パセリ7.5mg
3ほうれん草2.8mg
マグネシウム
1モリンガ512mg
2アマランサス270mg
3なまこ160mg
カルシウム
1干しエビ7100mg
2モリンガ3087mg
3煮干し2200mg
ビタミンE
1モリンガ98.9mg
2とうがらし29.8mg
3あんこう肝13.8mg
ビタミンA(βカロテン)
1モリンガ20100μg
2鶏レバー14000μg
3豚レバー13000μg
ビタミンB2
1豚レバー3.6mg
2牛レバー3.0mg
3モリンガ2.1mg

※食品100g中の含有量 ※加工品は除く